お 知 ら せ
ページの最終へボタン
  • 新着情報 『寺ヶ池庭球場の大会利用予定(12月)』
    寺ヶ池庭球場を会場とする12月の大会予定は下記のとおりです。
    【大会予定】
    ●12月3日(日)7時〜17時(予備:10日)
    ※大会の予備は、原則、大会終了翌日の午後3時、翌日が休館(月曜)のときは、その翌日午前10時に一般に開放いたします。
  • 武道館ご利用の皆さまへ(11月以降の利用について)
    昨年の調査の結果、武道館は耐震工事を実施する予定です。
    工事の日程等は未定ですが、令和5年11月1日〜令和6年3月31日の期間中に行う予定です。
    とりあえず、正式な工事期間が決定するまで、11月以降の利用申請の受付は休止といたします。
    工期は決定次第、皆さまにはお知らせします。
    ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力よろしくお願いします。
  • 電気設備工事(停電)に伴い、市民総合体育館・大師総合運動場は下記のとおり休館・休場いたします。
    ◆工事期間
     令和5年10月30日(月)〜11月2日(木)18時まで
    ◆休館:市民総合体育館
     ●令和5年10月30日(月)終日(通常休館)
     ●令和5年10月31日(火)、11月1日(水)終日
          11月2日(木)9時〜18時  (臨時休館)
     ※11月2日(木)18時から通常通り営業いたします。
     ※期間中は管理事務所も休業いたしますので、電話による問合せ等も受付けできません。
    
    ◆休場:大師総合運動場
     ●令和5年10月31日(火)〜11月2日(木)の終日
      ※停電に伴い施設の一部が使用できないため
      ※11月3日(金)から通常通り営業いたします。
    
    ※ご不便をおかけしますが、ご理解・ご周知よろしくお願いします。
  • 新着情報 赤峰市民広場夜間照明設備の不具合について
    赤峰市民広場夜間照明の一灯が、落雷で故障、点灯できません。
    当面の間、ナイター時間では、一部、不十分な照度での利用となります。
    
    ◆赤峰市民広場AB面:通常どおり利用可能。
    ◆赤峰市民広場CD面:一灯点灯せずご迷惑をおかけします。
    ※種目によって利用が困難な場合があります。CD面利用の際は必ず体育館までお問合せ下さい。
    【問合せ】市民総合体育館:рO721−65−0121
  • 当日の利用申請について
    当日の利用申請をされる場合は、利用時間区分30分前までにシステムで申請し、必ず市民総合体育館へ電話連絡をお願いします。なお、体育館営業時間外の連絡は、近畿ビルサービスまでお願いします。
    
    市民総合体育館内管理事務所(休館日を除く9:00〜21:00)
     TEL 0721−62−8011/0721−65−0121
    近畿ビルサービス(体育館休館日及び5:00〜9:00)
     TEL 0721−25−2698
  • 平素は、当市スポーツ施設をご利用いただき、誠にありがとうございます。
    下里人工芝球技場のネーミングライツパートナーが決定し、4月1日以降、愛称が、「コノミヤ・スペランツァ球技場」となります。
    期間:令和3年4月1日〜令和8年3月31日
  • 硬式野球等で下里AB面を利用される団体の方へ(お願い)
    硬式野球等で下里AB(全)面利用されるときは、必ず打撃方向をA→B面にてお願いします。万一フェンスからボールが飛び出しそうな時は付近の方々に声をかけるなどの対応をよろしくお願いします。
  • 早朝時間帯におけるサッカーゴールネットの貸出について(ご注意ください)
    下記の施設を下記の時間帯にサッカーで利用される場合、ゴールネットの貸出については事前に管理事務所との打合せが必要です。
    ◆大師総合運動場:7時〜9時および市民総合体育館休館日(毎週月曜《祝日の場合は翌日》と年末年始)の終日。
    ◆赤峰市民広場多目的グラウンド:平日の7時〜9時
    ※問合せは管理事務所(市民総合体育館)へ
     0721−65−0121
  • 天候不良における施設のキャンセルについて、下記の基準を設けて運営しております。
    ◇利用時間全て利用できなかった場合
     ●利用時間終了後から翌開館日中に市民総合体育館へご連絡ください。
     ⇒利用料は無しといたします。
    ◇一旦利用を開始し、途中で中止された場合
     ●利用終了時に市民総合体育館へご連絡ください。
     ⇒利用時間が半分未満のときは利用料の半額、半分超のときは全額を徴収させて頂きます。
     ※利用日が休館のときは、翌開館日に中止時間をご連絡ください。
     ※連絡がない場合は、利用されたものと判断いたします。
     ※詳細は施設の掲示物もしくは、指定管理者HPにてご確認ください。
  • 住所・電話番号に変更はありませんか?
    登録者の氏名・住所・電話番号など、登録内容に変更があった場合には、変更届の提出が必要です。利用者登録カード(オーパスカード)と変更内容が確認できる書類(運転免許証など)を市民総合体育館窓口までご持参ください。
    登録者の方と連絡が取れない場合には、利用の停止・利用者登録抹消の対象となることもありますのでご注意ください。
  • 屋外夜間利用には夜間照明カードが必要です
    赤峰市民広場・下里運動公園人工芝球技場での夜間利用には、夜間照明カードがそれぞれ必要です。購入方法は下記のとおりです。
    ◆赤峰市民広場用:必ず事前に市民総合体育館窓口まで購入にお越しください。現地取扱いはありません。
    ◆下里運動公園用:現地管理棟及び市民総合体育館窓口で購入できます
    ※体育館窓口の営業時間:休館日(月曜日、祝日の場合は翌日)を除く午前9時から午後8時30分
  • 軟式野球・ソフトボール等で利用される団体の方へ(ご注意ください!)
    高校生以上での軟式野球・ソフトボール等の試合(練習試合含む)のための利用は、寺ケ池市民球場・大師総合運動場全面・赤峰市民広場AB(CD)面・下里総合運動場AB全面・CD全面利用時に限ります。必ず体育館へ施設の空き状況を確認の上、予約して下さい。他の利用者への危険回避への配慮です。よろしくお願いします。


利用者番号入力用のソフトウェアキーボードを表示します


パスワード入力用のソフトウェアキーボードを表示します

ログインボタン

利用者番号(半角数字)とパスワード(半角英数字)を
入力後、[ログインボタン]を押してください。

パスワードを忘れたとき

安全なパスワードの設定と定期的なパスワードの
変更、適切な管理をお願いします。
※安全なパスワード…なるべく多くの文字数で、
英数字・大文字・小文字を混在させたパスワード

照会のみの方はこちら
利用者登録の有無に関わらず、どなたでも
ご利用いただけます。
当ウェブサイトにおけるアクセシビリティ対応について
[利用者番号]
を入力してください。








[パスワード]
を入力してください。