JavaScriptが無効になっているため使用できません。ブラウザ設定でJavaScriptを有効にしてください。
令和3年(2021年)1月14日(木)から令和3年(2021年)2月7日(日)までの大阪府を対象とした緊急事態宣言に伴い、市の体育施設の開館時間は原則として20時までとします。利用者の皆様には施設の利用を20時までとするようご協力をお願いいたします。 下記対応については1月14日(木)から2月7日(日)までに使用するものに限ります。 記 【1月12日(火)までにご予約された施設の利用について】 ・20時以降に施設を使用される場合は20時以降使用しないよう協力を要請します。 ・協力の要請に応じていただけず、20時以降も使用される場合はその使用を妨げるものではありません。 ・協力の要請に応じていただき、施設の使用をキャンセルされる場合は、キャンセル料を徴収いたしません。 ・協力の要請に応じていただき、20時以降の使用を取りやめる場合は、20時以降の使用料金を案分し、差引いた金額を徴収します。その金額については、使用する施設へお問い合わせください。 【1月13日(水)以降にご予約された施設の利用について】 ・20時以降の体育施設の使用については中止します。 ・21時まで設定されている区分の使用料について、20時までの時間短縮を考慮した使用料を新たに設定します。その使用料については、使用する施設へお問い合わせください。
利用日が令和3年(2021年)1月6日(水)〜2月7日(日)の期間の体育施設の予約について、新型コロナウイルス感染症予防が理由で予約をキャンセルされる場合は、キャンセル料を徴収いたしません。 当該理由でキャンセルされる場合には、前日までに必ず利用施設へご連絡ください。
大阪府を対象とした緊急事態宣言に伴い、1月13日(水)より「緊急事態措置を実施すべき区域」として指定されている間、夜間開放事業の使用終了時刻を午後8時までとさせていただきます。 活動時間が短くなりご迷惑をおかけしますが、感染症拡大防止にご理解・ご協力いただきますようお願いいたします。 学校体育施設の使用につきましては、現段階では臨時休校となった場合を除き使用を中止するものではありませんが、感染拡大の観点から自粛することもご検討いただきますようお願いいたします。 また、このことにより使用をキャンセルされる場合につきましては、キャンセル料はいただきませんので、学校施設管理課までご連絡くださいますようお願いいたします。 引き続き、「感染防止対策チェックリスト」の確認、消毒の徹底等感染防止に努めていただきますとともに感染リスクの高い多人数での活動(対外試合や他団体との合同練習、密接するような種目など)は厳に控えるようお願いいたします。 教育委員会事務局 学校施設管理課 TEL 06−6858−2547
令和2年(2020年)12月4日(金)に発表されました、大阪府の大阪モデルにおける レッドステージ(非常事態)の対応方針に基づく要請に基づき、グラウンドの使用を自粛される団体代表者様は学校施設管理課までご連絡ください。 このことについて、団体様のキャンセル料の負担はございません。 事務手続きのため、ご一報よろしくお願いいたします。 教育委員会事務局 学校施設管理課 TEL06−6858−2547
現在、屋内体育施設利用の際に使用する体育器具等の設営を施設管理者が全て行っておりますが、屋内体育施設指定管理者の変更に伴い、令和3年(2021年)4月1日からは、利用団体様と施設管理者と一緒に設営していただくことになります。 ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。 ≪留意事項≫ ・設営開始前に受付にお立ち寄りください。設営の役割分担や器具の取り扱いについてご説明いたします。 ・利用時間の前後30分は、体育器具等の設営・撤去にご使用いただけます。 ・設営者以外の入館は予約時間からとなります。 ・大会でのご利用の場合、利用日の1か月〜2週間前に図面等で設営イメージの共有及び打合せをお願いいたします。 ≪問い合わせ先≫ 豊中市都市活力部スポーツ振興課 TEL:06−6858−3092
武道館ひびきは、空調設備設置等の工事のため、下記の工事期間はご利用いただけません。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。 ≪工事期間(利用中止期間)≫ 令和3年(2021年)4月1日(木)〜令和4年(2022年)2月28日(月)予定 ≪利用中止場所≫ 第1競技場(柔道場)、第2競技場(剣道場)、多目的室、大会議室、小会議室 また、武道の専用使用については、下記の種目はオーパスにて申込みができます。 〇柔道・合気道・気功・太極拳: 千里体育館柔道場、柴原体育館柔道場 〇剣道・なぎなた・居合道 : 高川スポーツルーム多目的室 〇空手道 : 千里体育館柔道場、柴原体育館柔道場、高川スポーツルーム多目的室 〇少林寺拳法 : 柴原体育館柔道場、高川スポーツルーム多目的室 上記の種目及び日本拳法・躰道の専用使用について、武道館ひびきの工事期間中に限り、下記の豊中市立体育施設にてご利用可能とします。 こちらの申込みは抽選期間終了後の空き区分に限り、施設窓口にて申込み受付いたします。オーパスでは申込みできませんので、ご注意ください。 〇豊島体育館 ・・・競技場 〇庄内体育館 ・・・第1競技場、第2競技場 〇千里体育館 ・・・第1競技場、第2競技場、柔道場 〇柴原体育館 ・・・第1競技場、柔道場 〇高川スポーツルーム・・・多目的室 ※高川スポーツルームは工事中のため、6月より利用再開予定です。
マリンフード豊中テニスコートは芝の張り替え工事のため、下記の期間は3、4番コートをご利用いただけません。それ以外の6面はご利用いただけます。 皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。 なお、工事の実施状況により、利用中止期間を変更する場合がございます。変更する場合は追ってお知らせいたします。 ≪工事期間(利用中止期間)≫ 令和3年(2021年)1月6日(水)〜令和3年(2021年)3月31日(水)予定
高川複合施設の空調設備改修工事のため、下記の期間は高川スポーツルームをご利用いただけません。 皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。 ≪工事期間(利用中止期間)≫ 令和2年(2020年)12月12日(土)〜令和3年(2021年)5月31日(月)予定 お問い合わせ 豊中市都市活力部スポーツ振興課(豊中市役所第一庁舎5階) 電 話:06−6858−2751
グリーンスポーツセンターの整備工事終了に伴い、令和2年(2020年)10月1日(木)よりグリーンスポーツセンター球技場の利用を再開いたします。10月利用分は、9月1日(火)〜10日(木)が抽選申込期間、9月12日(土)以降が空き申込期間となります。 ※バーベキュー場の予約はOPASでは行えません、ご注意ください。 また、グリーンスポーツセンター球技場の使用時間及び使用料、夜間照明施設使用料は下記のとおりです。 記 〇使用時間 9時〜21時 〇使用料 2時間 1,000円 〇球技場夜間照明施設使用料 1時間 2,000円 ※詳細は、豊中市ホームページでご確認ください。 問い合わせ先 豊中市都市活力部スポーツ振興課(豊中市第1庁舎5階) 電 話:06−6858−2751
利用者番号
パスワード
利用者番号(半角数字)とパスワード(半角英数字)を入力後、[ログインボタン]を押してください。
安全なパスワードの設定と定期的なパスワードの変更、適切な管理をお願いします。※安全なパスワード…なるべく多くの文字数で、英数字・大文字・小文字を混在させたパスワード